設定画面説明



デザイン設定

 
掲示板のタイプ
掲示板の表示タイプの設定です。
ここの設定を変えれば、デザインを違うものに変えられます。
  ⇒掲示板タイプ一覧

 
掲示板のタイトル
あなたの掲示板のタイトルです。

 
タイトル画像URL
掲示板の上部に表示される画像のアドレスです。
この機能を使用したくない場合は空欄にしてください。

 
掲示板の説明・メッセージ
掲示板のタイトル、又はタイトル画像の下に表示されるメッセージです。
訪問者へのメッセージや投稿の際の注意などでご利用ください。
改行で自動的に「<BR>」タグが挿入されます。

 
背景色
掲示板の背景色です。 [カラーコード一覧]

 
背景画像URL
掲示板の背景になる画像のアドレスです。
この機能を使用したくない場合は空欄にしてください。

 
背景画像の表示方法
背景画像を使用する場合の表示方法を決定する設定です。
この設定によっては、
掲示板自体が快適に見ることが出来ない設定です。

 
文字色
掲示板全体の基本文字色です。 [カラーコード一覧]

 
リンク色 [カラーコード一覧]
未訪問 ・・・ まだ行ったことの無いリンク先
訪問済 ・・・ すでに行ったことのあるリンク先
選択 ・・・ 今選択中のリンク先
 
 
スクロールバーの色
ページの右側にあるスクロールバーの色です。

この設定は見る人の環境によっては意味が無い設定です。

さらに詳細な設定がしたい方は、
設定欄に「バーの色」「三角の矢印の色」「バー背景の色」「枠の色」の順で
半角スペースで区切って記入してください。

 
全体の文字の大きさ  
掲示板全体の文字の大きさです。
この設定は見る人の環境によっては意味が無い設定です。

 
記事表示背景の透明度
記事表示テーブルを半透明にするかどうかの設定です。
数字は、どのくらい透かせるかという割合です。
見にくい場合もありますし、訪問者のパソコンに負担を
かける場合がありますのであまりおすすめはしません。
この設定は見る人の環境によっては意味が無い設定です。

 
親記事背景テーブルの幅
ページ全体の幅に対する親記事(新規投稿の記事)の幅の割合です。
掲示板の種類によっては意味が無い設定です。

 
レス記事背景テーブルの幅
親記事の幅に対するレス記事(返信記事)の幅の割合です。
掲示板の種類によっては意味が無い設定です。

 
投稿記事の背景色・文字色
記事を投稿する際に選択できる色を
半角スペースで区切って指定してください。
掲示板の種類によっては意味が無い設定です。

ここを空欄や指定色を1つだけにする場合は、
↓「背景色・文字色を選択させない場合」を利用してください。

 
背景色・文字色を選択させない場合
この設定で記事の背景色や文字色をあらかじめ管理者が指定できます。

記事を投稿してくれる人に背景色を選ばせたくない時は、
「親背景色」と 「レス背景色」両方に色を指定して下さい。
 
記事を投稿してくれる人に文字色を選ばせたくない時は、
「親文字色」と 「レス文字色」両方に色を指定して下さい。

4つすべての欄を埋めた場合、
投稿者は色に関しては何も選べないと言う事になります。
掲示板の種類によっては意味が無い設定です。

 
特別コード
あまり気にしなくていい入力欄です。
ここに各掲示板で以下で指定されたコードを入力すると、
掲示板のタイプにあったカスタマイズができます。
 
入力値 内容
タイプ1 記事表示テーブルの枠の色を変えられます。
   上記に続いて半角スペースで区切って色コード指定でフォームの背景色指定
上記に続いて半角スペースで区切って色コード指定でフォームの枠の色指定
タイプ2 記事テーブルごとにレス投稿フォームを表示する。
上記に続いて半角スペースで区切って返信フォームの縦幅(行数)を指定出来ます。
上記に続いて半角スペースで区切って返信フォームの横幅を指定出来ます。
タイプ3 投稿フォームの背景色を指定出来ます。
  上記に続いて半角スペースで区切って色コード指定でフォームの枠の色指定
上記に続いて半角スペースで区切って色コード指定で記事表示背景の色指定
タイプ4 記事表示テーブルの枠の色を変えられます。
タイプ5 投稿フォームの背景色を指定出来ます。
  上記に続いて半角スペースで区切って色コード指定でフォームの枠の色指定
上記に続いて半角スペースで区切って色コード指定で記事テーブルの背景色指定
タイプ6 記事表示テーブルの枠の色を変えられます。
  上記に続いて半角スペースで区切って色コード指定で記事背景の色指定
上記に続いて半角スペースで区切って色コード指定でフォームの背景色指定
上記に続いて半角スペースで区切って色コード指定でフォームの枠の色指定
タイプ7 記事表示テーブルの枠の色を変えられます。
    上記に続いて半角スペースで区切って色コード指定でフォームの背景色指定
上記に続いて半角スペースで区切って色コード指定でフォームの枠の色指定
タイプ8 記事表示テーブルの枠の色を変えられます。
タイプ9 ツリー表示部の親記事の背景色を指定できます。
ツリー表示部の親記事の背景色を無くします。
タイプ10 記事表示テーブルの枠の色を変えられます。
タイプ11 記事表示テーブルの背景色を変えられます。
記事表示テーブルの背景色を無くします。
記事表示部とタイトル表示部の背景色を無くします。
タイプ12 全体を左寄りに出来ます。
全体を右寄りに出来ます。
ボタンを文字に。
全体を右寄りでボタンを文字に。
全体を左寄りでボタンを文字に。
タイプ13 ライン等を自分で用意した画像に出来ます。
「親記事のライン・レス記事のライン・レスボタンの画像」
の順で半角スペースで区切って記入してください。

 


機能設定

 
ホームページのURL
あなたのホームページのアドレスです。
ホームページヘリンクしたくない場合は空欄にしてください。

 
投稿をお知らせするメールアドレス
掲示板に投稿があった場合に、指定のメールアドレスに
投稿があったことと投稿内容を通知します。
この機能を使用したくない場合は空欄にしてください。

管理パスワードで投稿した場合は送信されません。
 
パスワードを変更する場合は記入
掲示板の管理用パスワードを変更する場合は、
(半角英数字4〜8文字)でこの欄に記入して下さい。
この欄に間違って文字を記入してしまうとパスワードが変わってしまうので
気を付けて下さい。

 
1ページに表示する親記事の数
1ページに表示させる親記事の表示数です。
この数字をあまり多くすると、表示が遅くなり
訪問者の環境によっては通信料金とPCへの負担をかけることになります。

 
記事最大保存件数
投稿があった記事を最大どれくらい保存するかという設定です。
この数値を超えた記事は一番最後の(古い)記事から削除されていきます。
多く保存しておく必要が無い場合は負荷を抑えるため
なるべく数値を少なくしてください。

 
投稿フォームを表示
掲示板のトップページに投稿フォームを表示するかの設定です。
これを表示させない場合には左上に[新規投稿]というリンクが現れ、
そこから投稿できます。

 
タグ使用を許可
利用可能タグ一覧に記載のあるタグだけを限定的に利用
を許可するかの設定です。
これを許可しない場合は行間が広がり見えやすくなります。

 
検索エンジン登録拒否
ロボット型の検索エンジンに検索されるのを防ぐ設定です。
一度検索エンジンに登録されてしまうとこの設定をしても、
その登録が削除されるまである程度の時間が掛かります。

返信がつくと記事を先頭に移動
記事にレス[返信]が付くとその記事を掲示板の一番最初に
移動するかの設定です。
掲示板の種類によっては意味が無い設定です。

 
記事投稿者のホスト名を表示
記事投稿者のホスト名を表示するかどうかの設定です。

 
3連続投稿禁止時間
これは掲示板に連続で稿することを防ぐ設定です。
掲示板に2つ前の投稿時間からこの設定時間
経たないと投稿する事は出来ません。
荒らしに対応するためには
この設定を例えば180秒に設定すれば、3分ですから
10件書き込むのに30分以上かかります。

 
最大投稿文字数
一回に投稿できる最大文字数です。
正確な数字では無いのでご注意ください。
荒らしがひどい時などは最小にすることで効果があります。

 
投稿拒否のホスト名
投稿を拒否したいホスト名を半角スペースで区切って
記述してください。

 
プロキシ経由の投稿を拒否
プロキシ経由での掲示板への投稿を許可しません。

「する(全部)」は全てのプロキシ経由の投稿を拒否します。荒らしが酷く一部許可でも効果のない場合に設定してください。

しかしこの設定では、学校や会社からの訪問者を巻き添えにしてしまう可能性がありますので、荒らしが酷いときのみ設定することをおすすめします。

「する(一部許可) 」は悪質でないと思われるプロキシ経由の投稿は許可します。荒らされた場合のみ設定してください。

 
アイコンの設定
アイコンを利用する場合は、アイコンの名前とURLを
1つずつ改行して記述してください。
名前とURLの各行は対応しています。
「アイコンなし」を入れるときはURL欄に「no」と入れてください。

また、アイコン利用時にリンクが必要なときは
「アイコン著作権表示タグ」欄にタグを記入してください。

:
アイコンの名前 

アイコンのURL