| TOP | HOME | 携帯用 |



いぬバカ日誌 掲示板

いつも「いぬバカ日誌」にお越しいただきありがとうございます!
ぜひ、何か一言メッセージをお書き下さい。
画像も300Kbまで添付できます。
もちろん文字だけでも構いません。
画像をクリックすると大きく表示されます。

 
Name
Mail
URL
Backcolor
Fontcolor
Title   Tag
File  >>Paint
Cookie Preview      DelKey 

▼ 2月の報告   [RES]
  ももの母さん [URL]   ..2022/03/01(火) 10:51  No.27775
  猛吹雪に悩まされた1月と違い2月の前半はいつも通りの降雪で日々除雪に明け暮れる毎日でしたが後半は降雪量も少なく日によりプラス気温まで上がる日もあり少しだけ道路脇の雪の壁も低くなりました。

吹雪く日はきませんが天気が回復すると沢山の野鳥がナナカマドの赤い実をついばみにきました。
一昨年は2羽、昨年は冬中4羽でしたが写真には納められませんでしたが20羽くらいいたようでご近所のも含めてあっという間に食べつくしていなくなりました。
今は2羽くらいになったのでリンゴをやっています。


 
▼ Re:2月の報告  
  ももの母さん [URL]   ..2022/03/01(火) 10:52  No.27776
  三回目の水ドボンのあとに出てきたげんきくんです。

 
▼ Re:2月の報告  
  ももの母さん [URL]   ..2022/03/01(火) 10:59  No.27777
  これは最近の4回か5回目の水ドボンの後に出てきたげんきくん

沢山出ているのが1床、隣の1個出ているのが1床、残りの2床は全くしらん顔をしているのでこれで終わりになるのかと思います。

12月4日にいただいてから収穫が終わると水ドボンを繰り返して次々と収穫して美味しく食べさせていただきました。


▼ 猛吹雪   [RES]
  ももの母さん [URL]   ..2022/01/12(水) 10:32  No.27772
  大型の低気圧により暴風雪、大雪etc 様々な警報が出ており猛吹雪の朝を迎えました。
家の前には大きな吹き溜まりがあり、猛烈な風を伴った猛吹雪なので風上を向いて目が明けられず、風下を向いて立っているだけでも大変でした。
これまではどれだけ吹雪いても除雪を諦めた事はありませんでしたが「少し落ち着くなではダメだは」と珍しく1号がいうので早々に退散して家に戻りました。
下記の稚内市の防災情報により家の前の道路は通行不能になっているので緊急事態が発生しない事を願うばかりです。

画像&動画は外に出れないので家の中から写しており、気温が0℃で暖かく暖気の吹雪なので雪がガラス窓に張り付いて見にくいです。

https://youtu.be/2OP1cimQuCM



稚内の防災情報(11日発令)

1.これからの気象状況について

明日(12日)にかけて低気圧が急速に発達しながら北海道付近を通過する見込みです。これにより、12日明け方から夜のはじめころにかけて猛ふぶきや高波となるため、稚内市に暴風雪警報および波浪警報が発表される予定です。今回の暴風雪は令和3年1月16日に匹敵する暴風雪となるおそれがありますので、車の運転が困難で見通しが全くきかない猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害、高波に警戒してください。特に、12日の通勤時間帯には、風や雪ともにピークを迎えるため屋外での行動は非常に危険ですのでご留意願います。

2.市道の除排雪について

見通しが全くきかない猛ふぶきにより除排雪作業が大変危険を伴うため、安全を最優先に考え市道の除排雪については12日(水)の一斉除雪は行いません。なお、13日(木)については、気象状況を見ながら一斉除雪をする予定です。


 
▼ Re:猛吹雪  
  華と市のかあちゃん   ..2022/01/13(木) 13:04  No.27773
  昨日、こちらのニュースでも稚内市が映し出されていました。
ももの母さん宅はどうなってるのかなと掲示板拝見してまたら、風雪が合わさるとこんなにも大変なことになるのかと驚きました。
今日、こちらでも黒い雲が覆ってます。稚内市の方は、まだ悪天候が続いているのでしょうか。雪質は、重くありませんか。除雪やワンコのお世話、どうぞお気をつけて。

 
▼ Re:猛吹雪  
  ももの母さん [URL]   ..2022/01/15(土) 18:52  No.27774
  華と市のおかあちゃま
ご心配をいただきありがとうございます。
昨年の1月以来の強力な猛吹雪で我が家近辺に雪を置いていかれ大きな吹き溜まりには参りました。
それぞれ一馬力に満たなくなっておりますがエッチラオッチラとママさんダンプで雪を押す毎日です。

昨日から雪は少なく風だけが強く吹いております。
雪はパウダースノーの時もあれば、今回は0℃〜プラス1℃で暖気だったので湿った重い雪でした。
朝晩外に出るとワン達は外に出してもらえるとキュンキュンと泣きますが除雪が終わるまで出してあげられないので早い時は30分、長い時は1時間30分から2時間かかる時もあるので我慢をさせてしまいますが文句を言わないのでワン達には感謝です。

大変遅レスになってしまいごめんなさいm(__)m



▼ ありがとうございましたm(__)m   [RES]
  ももの母さん [URL]   ..2021/12/31(金) 12:05  No.27771
  大晦日の今日もあと半日程で終わりになります。
コロナ下で皆さんは思うような一年を過ごすことが出来なかったでしょうが
我が家はリタイア組なので毎日犬の世話をして、夏は畑をいじって、冬は畑で遊ぶ分除雪に追われておりますが、日常が自粛生活のようなものなので「コロナ感染の恐怖」はありましたがそれほど不満だらけの一年でもなかったです。

二度と会えない事を覚悟して送り出した繁殖犬の所有者さんに思いがけずネット上でお付き合いができ立派に成長した犬に会えたり、探して下さったり
はるばる稚内まで犬と一緒においで下さった方もおられ楽しい事も沢山ありました。

サボりっぱなしのホームページにもお立ち寄りいただきありがとうございました。

都合上新年のご挨拶は控えさせていただきますが皆様にとって来る虎年の新年は輝かしい一年のなりますようお祈り申し上げます。



▼ 大雪です   [RES]
  ももの母さん [URL]   ..2021/12/24(金) 11:17  No.27762
  朝起きると玄関前はこのようになっておりました。
TVでは稚内空港で45pと出ていましたが我が家地域では50〜60p積もっていました。


 
▼ Re:大雪です  
  ももの母さん [URL]   ..2021/12/24(金) 11:20  No.27763
  雪を漕いであるくと私の足が短いせいもありますが股までありました。

 
▼ Re:大雪です  
  ももの母さん [URL]   ..2021/12/24(金) 11:26  No.27764
  普段は道路の端に押し出しておりますが今日は押す場所もないので道路に積み上げております。

いつもは8時頃に除雪車が回ってきますが今日は昼までは無理でしょう 晩までに道路が開くでしょうかね。
緊急事態が発生してもどうしようもない状態です。

 
▼ Re:大雪です  
  ももの母さん [URL]   ..2021/12/24(金) 11:32  No.27765
  犬を繫留する塀の奥までもう少しで到達です。

しょうた もう少しで出してあげるからね。

犬は私達が外に出ているので遠慮がちに細い声で呼んでいます。

 
▼ Re:大雪です  
  ももの母さん [URL]   ..2021/12/24(金) 15:53  No.27766
  15時頃一車線だけ開けてくれました。

除雪業者さんのオペレーターさんも総動員なのでしょう。
いつも大変綺麗に開けてくれる方でなく小さい機械でなれないオペレーターさんなんでしょうが家の前に沢山の雪が押されて残っているので1号が寄せています。

 
▼ Re:大雪です  
  カズ   ..2021/12/24(金) 20:18  No.27767
   お疲れ様です!
クリスマス寒波で大変な大雪が一気に積もって
この後年末寒波と続いて来るようなので大変です。
母さんも、一号父さんも十分腰に注意してください。
皆さん良いお年をお迎え下さい。
来年もよろしくお願いします

 
▼ Re:大雪です  
  ミュウのママ   ..2021/12/25(土) 12:00  No.27768
  メリークリスマスᔦᔧ✩MᵉʳʳʸXᵐᵅˢ✩ᔦᔧ

凄い雪ですねぇ.☃︎.'.°☽
さすが稚内!
父さん雪かきお疲れさまです。
大阪も明日から寒波がくるみたいですが、雪なんて降ることもないでしようね。

母さんは雪の中の運転も慣れててお手のものでしようが、気をつけて下さいね。

 
▼ Re:大雪です  
  ももの母さん [URL]   ..2021/12/26(日) 14:25  No.27769
  カズさん こんにちは。

毎日 毎日 降る 降る! 真っ白けのクリスマスでした。
朝晩除雪を終わらせてからワン達のご飯になります。
今は本州でも寒波がきて大雪の予報が出ていますが昨年の
ように大雪になって大変な事にならないとよいですが。

カズさん宅も良いお年をお迎えください。
こちらこそよろしくお願いします。

(桜の枝が折れそうに積もっています)

 
▼ Re:大雪です  
  ももの母さん [URL]   ..2021/12/26(日) 14:39  No.27770
  ミュウのママさん こんにちは。

メリークリスマスのご挨拶が遅れてしまいました。
24日は家の前の道路が通行不能になり3時過ぎに1車線だけ開いたけど、25日も朝10時ころまで道路幅が狭くて車庫から車を出し入れするのは私の腕では???だったのでおとなしくしていました。
運転は自信がなく特に雪道の運転は怖いです。

今日はそちらも寒波で寒そうですね。
暖かくして風邪などひきませぬようになさって下さい。

(毎朝起きる度に雪山が大きくなって外の景色が変わっています)


▼ ハッピーバースデー💛   [RES]
  ももの母さん [URL]   ..2021/12/15(水) 18:25  No.27756
  夢ちんが本日15歳の誕生日を迎えました。
(来夢・大阪藤鷹荘 父犬:白優・千歳金森 母犬:蝦夷雪姫・稚内武方荘)
大阪から我が家に来て一度も獣医さんのお世話になることなく飼い主孝行の素晴らしい犬です。
今年の秋頃から歩く姿が少しナナメチックするようになり最近は四肢に弱さを感じさせるようになりましたが ”快食””快便”をこなしているのでまだまだ頑張ってくれるでしょう!


 
▼ Re:ハッピーバースデー💛  
  ももの母さん [URL]   ..2021/12/15(水) 18:34  No.27757
  誕生日でも何のあいそもない我が家なのでせめての思いといつもの炊き餌に生卵の黄身をのせてみました。
夢チンはこれまでそんなものを食べた事がないし、何の香りもしないので横にあった大きめの魚をパクリでした(当然です!)
この厳しい冬を越して来年の気持ち良い春を迎えて長生きすることを願っています。

https://youtu.be/de-QXb5oUO8

 
▼ Re:ハッピーバースデー💛  
  華と市のかあちゃん   ..2021/12/16(木) 00:13  No.27758
  夢ママ、15歳のお誕生日おめでとうございます。

大きなお魚とお野菜の炊き込みご飯。(愛情が💛たぁ〜くさん入っている)豪華で美味しそうなご飯にプラスされての黄身。ますます、豪華な祝いごはん。
パクパク。13日・15日のユーチューブ。気持ちのいい食べっぷりで、拝見していて自分も何か食べたくなり御煎餅を食べちゃいました(笑)。
あ〜いつみても夢ちんは、愛らしい。長生きしてほしいです。大事に育ててもらった娘の市(月姫華)も9歳。元気にしています。

 
▼ Re:ハッピーバースデー💛  
  ももの母さん [URL]   ..2021/12/16(木) 15:14  No.27759
  華と市のおかあちゃま 夢子の為にお祝いのコメントをいただきありがとうございます。

こんな雪の上で餌を食べさせて なんて家! と思われる方もいらっしゃるでしょうが我が家はどんな時もこんな感じなんです。
余程の猛吹雪の時は犬舎から出さないでそこで食べさせます。
豪華な餌なんておっしゃられると恥ずかしいです。
いつものご飯なので・・・"(-""-)"

市ちゃんも9歳ですか!犬の年を数えるととても早く感じますね。
床の間に鎮座ましまし〜で育てていただき華ちゃんと共に幸せです。
華ちゃんと市ちゃんと元気で夢の年齢を超えて下さい。

 
▼ Re:ハッピーバースデー💛  
  ミュウのママ   ..2021/12/17(金) 20:55  No.27760
  しくじった!遅くなってしまった。
ごめん!夢ちん。
雪かあさんの歳を超えたね。
ほんとにほんとにおめでとう。٩(๑>ᴗ<๑)۶
雪母さんの分まで長生きしてほしいよぉ。
食欲旺盛いいねぇ!(笑)素晴らしい。

母さん
生玉子のお祝いありがとうございます。
きっと!黄身がつぶれた後に「あれ!美味しい」って思ったことでしようね。フフフッ。

 
▼ Re:ハッピーバースデー💛  
  ももの母さん [URL]   ..2021/12/18(土) 08:54  No.27761
  ミュウのママさん おはようございます。

大分おばあちゃんになったけど元気に誕生日を迎えました。
お祝いのコメントをいただきありがとうございます。

昨日からこの冬初めてのもう吹雪になり、今朝初めての除雪車が入りました。
夢ちんはそんな天気でも外に出されて朝の餌を終えました。

づっとづっと以前 展覧会時の犬の状態を上げる為にある人の助言により 生肉 卵の黄身 等を食べさせていたのを思い出して上げてみました。
でも、生肉や黄身などを食べさせ続ければ良いけど止めるとガタンと状態が落ちるような話もありました・・・本当のところは分かりません"(-""-)" 








     + Powered By 21style +