| TOP | HOME | 携帯用 |



いぬバカ日誌 掲示板

いつも「いぬバカ日誌」にお越しいただきありがとうございます!
ぜひ、何か一言メッセージをお書き下さい。
画像も300Kbまで添付できます。
もちろん文字だけでも構いません。
画像をクリックすると大きく表示されます。

 
Name
Mail
URL
Backcolor
Fontcolor
Title   Tag
File  >>Paint
Cookie Preview      DelKey 

▼ この冬一番の吹き溜まり   [RES]
  ももの母さん [URL]   ..2023/02/20(月) 14:11  No.27981
  玄関前から道路まで尖った雪の山が連なっていました。
なので町内の道路はあちこち通行止めです。
勿論我が家前の道路もダメです。


 
▼ Re:この冬一番の吹き溜まり  
  ももの母さん [URL]   ..2023/02/20(月) 14:15  No.27982
  早く出たぁ〜いと犬が叫んでいますが除雪を終わらせて出せたのは2時間半くらい後でした。

 
▼ Re:この冬一番の吹き溜まり  
  ももの母さん [URL]   ..2023/02/20(月) 14:18  No.27983
  先ずは犬舎の入口の雪をのけて除雪するためのスノーダンプを出さねばなりません。

 
▼ Re:この冬一番の吹き溜まり  
  ももの母さん [URL]   ..2023/02/20(月) 14:23  No.27984
  窓がくわったので開けてくれています。
これまで溜まった雪に昨夜の吹き溜まりで更に高くなったので雪をおっつけるところがなさそうです。

 
▼ Re:この冬一番の吹き溜まり  
  ミュウのママ   ..2023/02/23(木) 13:40  No.27985
  もの凄い雪ですね!
あの場所がこんなことに!ここもこんなに雪が...。
玄関のとこの回転棒も埋まってる( ̄▽ ̄;)

父さん!除雪で身体を痛めないように気をつけて下さいね!

 
▼ Re:この冬一番の吹き溜まり  
  ももの母さん [URL]   ..2023/02/25(土) 12:30  No.27986
  ミュウのママさん こんにちは。

遅レスでごめんなさい。いつもカキコしていただきありがとうございます。

これは特別な事でなく毎年こうなるのです。

冬はこんな日・こんな時が多いですが最近は朝晩降雪のない日がたまにあり
鉛色の空ばかりでなく太陽の光が居間の奥まで差し込んでくると春は遠く
ないかも?と嬉しくなります。

まさしく今日は居間でTVをみていると日焼けしそうな良い天気です。


▼ 降りました   [RES]
  ももの母さん [URL]   ..2023/01/31(火) 09:49  No.27979
  今朝外に出ると一面にドッと積もっておりました。
一晩で30cmは降りましたね。

家の前の市道は地面が固いので車は走れるのでタイヤの跡が二本あるだけです。
前に走った車のタイヤの跡を次に走る車もしっかりと守って走ります。


 
▼ Re:降りました  
  ももの母さん [URL]   ..2023/01/31(火) 09:58  No.27980
  ママさんダンプを押してせっせと雪を運び出します。
何十回雪を押して歩いたかは分かりませんがとにかく 家の前、犬舎の前、犬の繫留場とあきました。

私達が外にでるとワン達は犬舎から出たくてワオーン・ワオーンと泣きますが除雪が終わるまで出してあげられないので毎日我慢です。

まだ、道路に接している犬舎の裏、車庫の前、隣家の玄関前が残っています。

本日の除雪は二時間コースでした。


▼ 福笑い   [RES]
  山下   ..2023/01/22(日) 07:15  No.27973
  ハチ、表情豊かです。

 
▼ Re:福笑い  
  山下   ..2023/01/22(日) 07:18  No.27974
  散歩に行って家が近くなってくると、時間稼ぎ作戦か寝転がってじゃれてきます。
鳥獣戯画のような恰好になっています。
ハチといると面白いこといっぱいです。

 
▼ Re:福笑い  
  山下   ..2023/01/22(日) 07:20  No.27975
  今年もよろしくお願いします…

 
▼ Re:福笑い  
  ももの母さん [URL]   ..2023/01/23(月) 15:29  No.27976
  山下様 今年もよろしくお願い致します。

ハチは愛嬌者なのですね。
狩猟でご主人様のお役にたてると良いですね。

ハチ 頑張ってね。


 
▼ Re:福笑い  
  山下   ..2023/01/28(土) 19:33  No.27977
  ハチ、山へ行った時は打って変わって真剣な表情になり頑張ってくれています。

https://youtube.com/shorts/qZrLXVkBhgI?feature=share

厳しい寒さが続いていますね。
こちらも数日前からまた降り積もりました。
吹雪や凍結…わが家は色々対策していたものの 洗濯機が使えなくなりました。

 
▼ Re:福笑い  
  ももの母さん [URL]   ..2023/01/30(月) 15:33  No.27978
  山下様

10年に一度の寒波は積雪、吹雪、凍結であちこちに被害をもたらしていますね。
富山の雪もTVで見ておりました。
洗濯機が使えなくなってしまっとは大散財ですね。

こちらは積雪も特別に多くもなく、吹雪もそこそこで構えていた割には大丈夫でした。
でも毎年2月が大変な事になるので今から覚悟をしております。

ハチは山に入るとぬかりなく野生動物の匂いを追って走り回るのですね。


▼ 異例のプラス気温   [RES]
  ももの母さん [URL]   ..2023/01/15(日) 08:36  No.27969
  2,3日前にないことに日中の気温がプラス6度、7度の日が続き玄関前の雪が融けました。
これまでこんな状況になったことはありませんでした。

除雪がなくて、雪が融ける なんて日はラッキーな気がしますがね('ω')ノ


 
▼ Re:異例のプラス気温  
  ももの母さん [URL]   ..2023/01/15(日) 08:42  No.27970
  暖かい日に道路の雪が緩んでザクザクになったタイヤの跡が夜になるとガリガリのゴリゴリに凍っています。

昨日から最高気温がマイナス7度、8度で日中も緩まず道路はそのまま凍っています。
歩くのは滑るので一番危険で、ゆっくり走れば車の方が滑らないけど昨日は出かける気がしなくてスーパーにも行かないで家にこもっていました。

 
▼ Re:異例のプラス気温  
  ミュウのママ   ..2023/01/18(水) 21:19  No.27971
  この時期の玄関前に雪がないのんて!Σ(゜д゜;)

夢ちんは16歳になりましたね。
暖かい大阪に住む北海道犬より激寒の稚内に住む夢ちんの方が長生きするなんて、やっぱり北海道犬には北海道ってことなんでしようか??(笑)
ガンバレ!夢ちん


 
▼ Re:異例のプラス気温  
  ももの母さん [URL]   ..2023/01/21(土) 15:16  No.27972
  ミュウのママさん こんにちは。

昨日の朝30cm、今朝10cm、午前中に10cm位降ったので少し融けて減った分より大きなりました。
昨日は家の前の道路幅が狭くなったので車の出し入れが無理そうなのでバスで街へ行ってきました。

夢ちん今朝は吹雪いていたので通路で餌を食べました。
ちょっとフラフラするけど餌を食べてくれるのでまだまだ頑張てもらいます( ^)o(^ )


▼ 遅ればせながらm(__)m   [RES]
  ももの母さん [URL]   ..2023/01/11(水) 11:11  No.27966
  朝晩の除雪、ワンの朝・夕の餌やりの手伝いをしながら、コロナにも感染しないで元気に過ごしております。
今年も宜しくお願い致します。


 
▼ Re:遅ればせながらm(__)m  
  カズ   ..2023/01/11(水) 20:37  No.27967
   寒中お見舞い申し上げます。
沢山の雪、除雪大変な事でしょう!
まだまだ続きそうですが、お体気を付けてお過ごしください。
我が家もコロナに感染せず、二人で元気に過ごしています。
24日に5回目のワクチン接種予定でいます、
体調不良にならなければ良いのですがネ〜
今年も元気でよろしくお願いいたします。

 
▼ Re:遅ればせながらm(__)m  
  ももの母さん [URL]   ..2023/01/12(木) 07:56  No.27968
  カズさん 今年も宜しくお願い致します。

24日ワクチン接種ですか。
体調不良にならないとよろしいですね('ω')ノ

一回目のワクチン接種は副反応なしでしたので ”これならワクチンを接種してコロナを乗り切れる”と呑気に思っていたら2、3、4、5回と副反応が出て、これからも接種するのかと思うと怖くなっております。
でもコロナに感染するよりは良いので我慢しなければならないですね。
今度有料になるのでしょうかね。








     + Powered By 21style +